35歳にもなったのに、結婚はおろか彼女さえいない・・・。
そんな人生は嫌気がさしますよね。
今までモテたことなんてないし、これから彼女を作るにはどうしたらいい?
むしろ今後彼女なんてできるのか、不安だけが広がっていく毎日。
しかし35歳男性に朗報があります。
SNSでアンケートを行ったところ「35歳は彼氏としてあり」という女性が6割いることが判明しました。
今回は35歳からできる彼女の作り方を、具体的な恋愛テクニックと共にご紹介します。
Contents
35歳から始める彼女の作り方
35歳はもう若いとは言えない年齢。
かと言っておっさんでもない、中途半端な年齢です。
2015年の国勢調査によると、34歳男性の婚姻率が60%と、半分以上の男性がすでに既婚者となっています。
周りの同世代達は結婚しているのに、自分は彼女もいないなんて焦ってしまいますよね。
しかし今からの彼女を作ろうと努力するのに、遅すぎるなんてことはありません。
結婚相談所で結婚が決まるボリュームゾーンの男性の年齢は、37~40歳だそうです。
平均よりは少々遅くても、挽回できるチャンスはまだ残っているということです。
女の子67人に聞いた!35歳の男性は彼氏にあり?なし?
SNSを中心に22~38歳の67人の女性に「35歳の男性は彼氏にあり?なし?」のアンケート調査を行いました。
結果は意外なことに!
年齢が上がっていくごとに35歳彼氏はあり派が増えていきます。
意外だったのは20代前半でも、6割の女性が「あり」「かっこいいならあり」だと答えている点です。
これは嬉しい朗報ですね!寄せられた女性からの声を見てみましょう。
35歳彼氏はあり派
24歳 フリーター
26歳 幼稚園の先生
29歳 家事手伝い
30歳 派遣社員
34歳 OL
35歳彼氏はかっこいいならあり派
23歳 大学生
25歳 ピアノ講師
28歳 フリーター
25歳 OL
31歳 キャビンアテンダント
35歳彼氏はなし派
23歳 アルバイト
24歳 派遣社員
26歳 コールセンター
27歳 家事手伝い
31歳 公務員
たくさんの意見が寄せられました。
あり派と思っている人は年齢の許容範囲が広く、なし派は年齢の近い人と付き合いたいと思っているようです。
またおっさんくさい35歳は無しだけれど、きちんと清潔感があって若く見えるタイプならOKという女性が多く見られました。
いくつになっても身だしなみを整えて、お洒落することが彼女の作り方では大事です。
35歳はボーダーラインの年齢
大竹まことの金曜オトナイトで放送された「イマドキ20代女性に聞いた 付き合うなら何歳までOK? 」の動画。
若い女性にインタビューをしていますが、多くの女性が「35歳までならギリギリあり」と答えています。
35という数字は区切りがいいので、そこから若いか、若くないかを判断しているようです。
チャンスはあるけれど、彼女が欲しいなら急いで行動しなければいけない年齢と言えます。
とくに22歳の女性が「35歳まではありだけど、それ以上はパパ(金銭援助目的)かな」と言っていますが、遠からず女性の意識はこの意見に集約されていると思います。
35歳までは純粋に好きになったら付き合う、それ以上の歳はお金を持っていないと厳しい、ということでしょう。
命運がはっきり別れる年齢です。
35歳にオススメの彼女の作り方!攻めるべき6つのテクニック
アンケートで判明したように、彼女が欲しいなら急いで行動しなければ手遅れになってしまいます。それくらい35歳はギリギリの年齢です。
30代の女性に狙いを絞るならまだ時間はありますが、できれば若くて可愛い子を彼女にしたいですよね。
以下では35歳からモテるための彼女の作り方テクニックを挙げています。
読むだけではなく、きちんと日常生活に取り入れて落とし込んで下さいね。

上記では40代男性向けのモテテクニックを紹介しています。こちらと合わせて読むとさらに効果的です。
頼られる男にキャラチェン
結婚を考えていることをはっきり伝える
30代の大人向けブランドにシフトする
童貞を卒業する
褒め&イジりの会話テクニックをマスターしよう
100人の女性に連絡する
頼られる男にキャラチェン
35歳は若者とおっさんに区別される年齢。20代女性から見たらすでにおっさんですが、それでも彼氏にはギリギリありという意見が多いので、恋愛対象として見られています。
そしてこのギリギリのラインで大事なことが「35歳に求められている大人力を持っているか」です。
女性は「35歳はもう新社会人じゃなんだから」と多くの要素を求めます。
結婚している人も多い年代なので、この男は付き合っても大丈夫か、スペックが低い男ではないかと値踏みするわけです。
以下の点は女性が35歳男性に求める要素です。
・デート代は全おごり
・3人以上の経験人数
・女性慣れしている
・行動のスマートさ
・見た目の若々しさ
・女性を引っ張るエスコート力
・お洒落なお店を知っている
・行きつけの店がある
・社交力
・年収400万円以上
・おっさんのように説教しない
・体臭、加齢臭はNG
できるだけ多くの点をクリアしておきましょう。
「35歳なら若い男と違って、これくらいできて当然よね」というハードルをクリアせねばなりません。
今までできていなかったなら、大人の男らしい振る舞いを覚えて頼りになる男へキャラチェンしていきましょう。
いつまでも女性慣れしていない態度であったり、落ち着きがないと、年齢の割に経験が少ないと思われてしまいます。
今からで間に合うので、おいしいお店に行ってデート場所をチェックしたり、たくさんの女性と会話してコミュ力をつけていきましょう。
結婚を考えていることをはっきり伝える
「結婚したいと焦っていると思われたら女性が引いてしまう」そう思って、結婚したい意思を告げずにいる男性がいますが、35歳ならきちんと結婚を意識していることを伝えたほうが彼女ができやすいです。
35歳ならもう結婚しないと遅い歳なので、この歳でまだだらだらと付き合いを続けたいなら、女性からは返って逆効果です。
「この人は結婚するための決断力がない」と判断されてしまいます。
男らしい決断力がある人ほど早く結婚しています。スポーツ選手、とくに一瞬の判断が決め手になるサッカー選手は20台前半に結婚する人が多いですよね。
そのため結婚願望を隠すより、堂々と男らしく「次に付き合う人は結婚したいと思っている」と本気の姿勢を見せましょう。
結婚をまだしたくない女性なら逃げていきますし、考えている人なら「ちゃんとした人だ」と好印象を持たれます。
とくに同僚や友達にも結婚したいことは話しておくことがオススメです。
真面目に付き合う気があるならと、友達や知り合いを紹介してくれる機会に恵まれます。
「結婚って墓場なんじゃないの?」とこじらせた態度を取っていると、周りからも雑な扱いをされて、紹介という貴重なチャンスを失ってしまいます。
30代の大人向けブランドにシフトする
いつまでも若いときのままのファッションをしていませんか?
35歳になったら、相応のブランドを身につけてお洒落にも気を配りましょう。
35歳は若すぎるファッションもよくない、かといって若さがないファッションもよくない、微妙な年代です。
大人の社会人としての常識、若さを持ったかっこよさを兼ね備えたブランドを身につけましょう。
着ているブランドで収入もある程度分かるので、ユニクロやGLOBAL WORKなどの価格帯が安めな店は卒業しましょう。
35歳にオススメで、価格帯も普通以上のブランドはこちら。
・EDIFICE
・DUFFER
・L.L.BEAN
・BARNEYS NEWYORK
この辺りのブランドをチョイスしていれば間違いありません。
大人の余裕+若さを意識したファッションにすれば完璧です。
ポイントは全身をブランドで固めすぎないこと。
全身を同じブランドで固めてしまうと逆にかっこ悪い印象を与えてしまうことがあります。
ラルフローレンのジャケットなら、シャツはAbercrombie&Fitchなどとメリハリを与えることがポイントです。
お洒落は分からないという人には、セットアップがオススメ。
切るだけでお洒落に見えますし、上下が決まっているですでに8割コーディネートが完成されています。
インナーは白か黒のカットソーやニット、靴はあえてスニーカーをチョイスするとラフさを演出できて若い爽やかな印象になります。
とくに黒のセットアップのときは、白いスニーカーがお洒落度抜群です。
大人のファッションは基本ジャケット。
とにかくどんなコーディネートでもジャケットは間違いありません。
とくにお洒落に見えるテーラードジャケットは、カラー違いを数枚持っておくとTPOに合わせて使えます。
下はスキニータイプの細いジーンズと合わせるとぐっと引き締まって見えます。
ダボダボ系が流行っていますが、あれは20代向けなのでやめておきます。
今まで服にこだわっていなかったら、お洒落を意識するだけで見違えます。
見た目はファッションと髪型でほぼ決まるので、第一印象の良さが違ってきます。
トータルコーディネートで10万円以上の価格を意識して、ブランドで合わせてみましょう。
童貞を卒業する
彼女いない歴=年齢で女性と付き合ったことがない、童貞だと経験値がとても低い状態です。
女性はある程度の経験をしていない男には、魅力を感じにくいというデータがあります。
女性慣れしていないのでおどおどしてしまいますし、いざその時という場面でも、上手く誘うことができません。
コンプレックスに感じているなら、風俗に行って童貞は卒業してしまいましょう。
女性の処女には価値がありますが、男の童貞は守っていても価値がありません。
むしろこの年で未経験だと負債になってしまうので、早めに経験してしまうことです。
風俗を経験してある程度女性に慣れる。
すると女性をむやみに怖がったり、神格化したりする度合いが減ります。
女性は自分より「上」にいる男しか好きになりません。
女性より対等以上の関係を築けるように、経験値を積みましょう。
褒め&イジりの会話テクニックをマスターしよう
彼女の作り方において、大人の恋愛では楽しい会話は外せません。
落ち着きあるスマートな会話を提供するためには、「褒めとイジる」ことがポイントです。
この褒めることもイジることもできない男は多いです。
とくに非モテは照れなのか褒めはしないのに、イジってばかりで女の子を不快な気持ちにさせることがよくあります。
女性との会話でNGな例を見てみましょう。
女「休みは料理を作ってる。作り置きとかもしてるよ」
男「へー料理してるんだ。ありさちゃんって料理下手そうなのに」(冗談でいじってるつもり)
女「いやいや、わたしけっこう料理得意なんだよ?」
男「ほんとに?塩と砂糖間違えそうなのになー」(さらにイジってるつもり)
女「間違えたことなんてないです。ちょっと失礼じゃない?」
男「いや・・・ありさちゃんって天然っぽいから」(弱気になって弱イジり)
女「そうかもだけど、料理は好きだから」
男「いやいや、イメージだよ。イメージ」(フォローしてるつもり)
女「そんなイメージなんだ」
男「あー・・・ごめん、冗談のつもりだったんだけど」
女「・・・あんまり面白くないね」
褒めがないイジりばかりの失敗例。
イメージというだけで根拠のない料理が下手そうを引っ張ったのが、相手を怒らせてしまいました。
とくに料理が得意と言っているところを、更に引っ張ったのは空気が読めませんでしたね。
イジりはタイミング良く出し、最後は上手く褒めで着地しないと女性の機嫌を損ねることになります。
これを見て「難しそう」と思ったかもしれませんが、コツさえ覚えておけば、モテる効果的なイジりはできます。
次は女性の気持ちを高ぶらせるOKな会話例を見てみましょう。
女「休みは料理を作ってる。作り置きとかもしてるよ」
男「へー実のある有意義な過ごし方だね。」
女「簡単なのばっかりだよ」
男「どんな料理作るの?」
女「トマトパスタとか、グラタンとか」
男「凄い料理上手だね。ありさちゃんそんな女の子らしいの作るんだ(笑)」
女「わたし女ですからねっ一応」
男「ははっうん凄く可愛いよ。でも性格はどっちかというと・・・」
女「えーけっこう女子力高いんだよ!」
男「自分で言っちゃったね(笑)」
女「言っちゃった(笑)」
男「性格はサバサバしてると思ってたけど、中身も可愛いね」
女「えっ照れるんですけど・・・」
同じ切り口で話し始めましたが、流れがまったく違います。
まず女性が言ったことを否定することはイジリじゃありません。
女性が話すことには肯定をして、その後下げる。上げて落とすことが相手を気持ちよくさせるイジリの基本です。
しっかり話を聞いて気分を盛り上げた上でイジると、相手も「これは冗談だ」と分かって気分よく冗談を受け入れます。
話が弾むきっかけになるのがイジリです。
これが褒めばかり、肯定ばかりだと会話が単調になってしまいます。
「いい人だけど、なんか話がつまらないんだよね」そんな風に思われてしまいます。
しかしイジったことがない人は、最初は難しいので、以下のパターンに当てはめてイジってみましょう。
↓
話を聞く
↓
盛り上げる(肯定する、褒める)
↓
イジる
↓
褒める
↓
褒める
褒め、肯定を意識します。イジリを発動するのはしっかり話が盛り上がった後に行います。
タイミングを間違えなければ、心理的距離をぐっと縮めることができます。
ポイントはイジるときはしっかりイジること。
おどおどしたり、「こんなこと言って大丈夫かな?」と気後れしてはいけません。
堂々とイジれば「会話が楽しい人」+男女の上下関係も築くことができます。
イジるほうが上、イジられるほうが下。
この上下関係に持ち込めると、女性には恋愛感情が生まれ年齢差は関係なくなります。
100人の女性に連絡する
35歳で彼女の作り方の最も大事なポイントは、たくさんの女性と出会いチャンスを作ることです。
35歳で彼女のいない男性に共通する点は「女性と接する機会が少ない」ということです。
アメリカの男女心理学の研究で、男性は100人の女性に出会って、10%から「興味がある」と思われたそうです。
そしてその内の30%から「好意がモテる」という結果が得られました。
これは100人の女性と出会うと、10人から興味を持ってもらえ、3人と付き合える可能性があるということです。
100人と会って3人かよ!とかなり少なく感じますよね。
それほど女性は男を吟味して、警戒しているということです。
つまりこのデータから導き出されることは、数人の女性に出会うことができても、彼女にまで至る可能性は低いということです。
合コンで4人出会っても、まず興味は持ってもらえない。
職場に新しい女性が入っても、まず興味は持ってもらえない。
友達から女性を紹介されても、まず興(略)。
数人の女性と出会って興味を持ってもらうのは、普通の一般的な男ではまず無理です。
イケメンか金持ちか、有名人でないと無理でしょう。
「じゃあ彼女なんてできないじゃん」と落ち込むのは早いです。
男は恋愛市場ではいつだって不利です。だからこそ努力しないと彼女なんて作れないし、幸せを掴むことはできません。
この問題をクリアするたった一つの方法は、とにかくたくさんの女性と出会い、自分を知ってもらう機会を増やすことです。
職場や知り合いの紹介だけでなく、街コンや婚活パーティー、クラブなどあらゆる出会いの場に出かけること、これこそが唯一の解決方です。
非モテ男は自然でない出会いを嫌がったり、出かけてまで女性を焦るのはできないと言います。
しかし今結婚したり、彼女がいる男は、あなたがしてこなかった努力を人知れずしています。
出会いの場に出かけて自分から声をかけて、苦手だけど会話を盛り上げて、女性に好かれるように努力した結果モテているだけです。
そんな男達がいる中で、努力をしなかったら彼女ができるはずがないですよね。
35歳で彼女の作り方を検索するくらい悩んでいるなら、今こそ決意しましょう。
今年中にたくさんの女性と出会って、必ず彼女を作ることを!
オススメは出会い系サイトの
ハッピーメール(18禁)です。
自宅から気軽にメールを送れて、何十人、何百人という数の女性と知り合うことができます。
出会い方は何でもいいです。とにかくチャンスがある場所へ出かけていきましょう。
行動力+積極性を勇気を出して振り絞り、行動することが必要です。
コメントを残す