モテないブサメンが彼女をたくさん作って、有村架純似の可愛いこと結婚した方法と手順を説明するよ!

マッチングアプリのニックネームで差をつけろ!モテる付け方と悪印象の名前

マッチングアプリでモテるニックネーム

  • この記事で分かること
  • マッチングアプリの6割の男性が付けているモテないニックネーム
  • マッチングアプリで好印象を持たれるニックネーム
  • モテるニックネームの付け方3ポイント

しょうへい

マッチングアプリを登録してみたけど、ニックネームって何をつければいいんだろう?

あだ名?本名?とにかくモテる方法が知りたいな

隣のタケルくん

こんにちは!恋愛セラピストのタケルです!

マッチングアプリで異性を探すとき、最初に目にするのが写真。

その次にニックネームを見られます。そのためニックネームで受ける印象はとても大きく、「真面目そう」「チャラそう」とこれだけで決められてしまいます。

たくさんマッチングできる、マッチングアプリでモテるニックネームをご紹介します。


筆者隣のタケルくん/記事の信頼性
・25歳まで非モテコミュ障童貞→ハッピーメール(18禁)で初彼女ゲット

・28歳で100人切り達成、セフレは常に7人

・マッチングアプリと出会い系利用歴5年

マッチングアプリで悪い印象を受けるニックネーム

マッチングアプリでモテないニックネーム
マッチングアプリのニックネームはたった数文字のことですが、見る人に良くも悪くも強い印象を与えます。

真面目に出会いを探している、真剣に彼氏が欲しいという女性ほど、ニックネームもしっかりチェックしているので、最初の段階からマイナスなイメージを持たれないようにすることが重要です。

マッチングアプリを利用したことがある104人、19~36歳の女性に「男性の印象が悪かったニックネーム」をSNSでアンケートを行いました。結果はこちら。

マッチングアプリで男性の印象が悪かったニックネーム

1位 バカみたいなニックネーム
例 王子様ですやん ポケモンマスター一郎 ぽんぽん おっおっお!

2位 下品例 おっぱいまん 尻派 キレイな珍カス

3位 イニシャル
例 TH A・R

4位 くん、さんなどの敬称
例 たーくん たかひろくん 田中さん

5位 本名ぽいのに本名じゃない
例 たかひろ→大輔 テツ→やすたか 博→秀

このような結果になりました。これはないだろ!と突っ込みたくなるようなニックネームもありますが。

さん、くん付けで登録している男性はけっこう多く見られます。

女性から見ると印象が悪いので、早急に外したほうがよさそうです。

それでは一つ一つ、マッチングアプリで印象の悪いニックネームを見ていきます。

1位 バカみたいなニックネーム


王子様ですやん
ポケモンマスター一郎
ぽんぽん
おっおっお!
ポンデライオン
生きてる人
ほげほげ
タツノオトシゴ
愛にさまよえる狸

21歳 大学生

あっこの人ちょっとかっこいいかもって思った人のニックネームが「メロンパン男」で、気持ち悪いなって思ってスルーしました。

26歳 看護婦

100通くらいメールを頂いたんですが、まずニックネームがおかしな人はその時点で切ります。忙しいのに時間の無駄ですよね。

30歳 派遣社員

何も考えないで付けたんだろうな~と背景を考えると、仕事できなそうで、頭悪いのかなって・・・・。

見事マッチングアプリで不評だったニックネーム1位は、バカみたいな意味のない名前。

ほとんどの女性が不信感、嫌悪感を感じるようで、真剣に探していない遊び人と見られてしまいます。

このようなニックネームをつける場合は、マッチングアプリに勢いで登録してみたものの、何となくで付けた、思いついた言葉を付けたのように、軽く考えている男性がほとんどだと思います。

そのぼやっとした軽い感じが、女性に見透かされてしまうので、デメリットしかないニックネームと言えます。

2位 下品


おっぱいまん
尻派
キレイな珍カス
くろびかり

23歳 大学生

「自分はキモいです」って自己紹介してくれてるから、分かりやすいけど見るたび不快になります。

25歳 フリーター

体の関係だけで遊べる人を探してても、下品なニックネームの人はお断りします。絶対キモいし、自己中なセックスをしそう。

32歳 事務

一度「手マンでフィニッシュ」さんに興味本位で会ったんですが、すごく下手糞だった。やっぱり頭悪いニックネームの男は地雷ですね。

マッチングアプリで不人気なニックネーム2位は下品な名前。これは当然ですね。

アダルトの出会いがOKなマッチングアプリにはよく見られるニックネームで、真剣な出会いではなく、セフレを探している人向けのニックネームと一目でわかります。

「こんなあからさまなニックネームなら、エロい女が釣れるよね」と思っている、セフレ探しの男性もいるかもしれませんが、これは逆効果。

女性もセフレを探している人はいますが、それでもニックネームから下品な名前を付けてしまうと、その時点で気持ち悪いと思われてしまいます。

エロ目的でも、あくまでも紳士的に近づかなければ、女性は相手にしてくれません。

3位 イニシャル


TH
A・R
たかし・A

23歳 大学生

イニシャルの人って意味分からない。かっこつけてる?価値観が合わないと思うのでその時点で無理

28歳 接客

まず何て名前?って思いますよね笑。めんどくさいのでメールがきても返さないかな。

29歳 OL

イニシャルの人とやり取りしてて、本名のイニシャルと全然違ったんです。何のイニシャルか聞いたら、漫画のキャラクターのイニシャルでした。あほかって思いますよね。

マッチングアプリでよく見られるイニシャルのニックネーム。

Facebookなどと連携して登録すると、自動的にイニシャルで登録されるものもありますが、これはオススメしません。

マッチングアプリを利用する女性は、見知らぬ男と一対一で会うというリスクをしょってるわけですから、イニシャルで登録していると不安感を感じてしまいます。

「この人イニシャルで登録するなんて訳アリ?真面目に探してる人じゃないんだろうな」と思われてしまいます。

またイニシャルは高確率で「何と呼べばいいですか?」と聞かれるので、手間をとらせてしまい嫌煙されます。

4位 くん、さんなどの敬称


たーくん
たかひろくん
田中さん
けんちゃん
お医者さん

26歳 派遣社員

30代のいい大人がちゃん付けは、ちょっとないなと感じます

28歳 接客業

ひーくんって人がいたんだけど、最初に会ったとき呼ぶのに抵抗がありました。そんなに親しくもないのにひーくんって呼びにくいなって。普通のニックネームがいいです

34歳 OL

今まで50人くらい会ってきたけど、自分にちゃん付けは変な男が多い。初回からホテルに誘う割れることも多かった。

○○くんなど、ニックネームや本名に敬称を付けている人は、男女ともによく見かけます。

気にしない人も多い一方で、約4割の女性がくんやさん付けには不快感を感じているようです。

多かった意見として「頼りなさそう」「ヤリ目そう」と感じている女性が多かったです。

男性としては何の意味もなく「慶太だから、けいちゃんでいいか」と登録してしまいがちですが、そこはシンプルに「けい」と登録したほうが、好感度は掴みやすいです。

5位 本名ぽいのに本名じゃない


たかひろ→大輔
テっちゃん→やすたか
博→秀
ひろぽん→哲司

20歳 大学生

1か月くらいメールと電話してて、会ったときも本名だと思ってた健太くんって読んでたんです。そしたらカラオケの会員証で名前が圭介だったんです。「本名は圭介くんなの?」って聞いたらなんか焦ってて・・・トイレに行ったふりをして帰りました。怖くないです?

27歳 事務員

龍一ってプロフにあったんで、電話で話したら「あっ本名は恭平です」って。何か意味分からないですよね。印象悪い。

えっ?と思う結果ですが、ニックネームからはかけ離れた本名で登録している男性もいるようです。

ひろぽんというニックネームで、本名が哲司だったら「えっ?」と一瞬驚きますよね。

マッチングアプリではこのような一瞬の不信感が、致命傷になります。

女性からすると「本名みたいなニックネームにしといて、意味不明。本名を隠したい遊び人かも」と思われてしまいます。

その他 20票以上獲得した不人気ニックネーム


本名

32歳 接客業

本名っぽいフルネームだったんで、ネットで検索したらFacebookが出てきました。悪い人じゃなさそうだったけど、ちょっとタイプが違うかなと思って、お断りしました。

35歳 無職

本名で登録してるって言うから、調べたら零細企業勤務なことが判明。出会い系に本名で登録するあたり、ネットリテラシーも低そうだし、ないですね。

本名で登録するのは誠実そうで好印かと思いきや、マッチングアプリに本名で登録するなんて大丈夫なの?と不安を感じている層からは不評でした。

主に30代以上の女性に不人気な印象です。

30代以上は、若い頃にFacebookやツイッターがなかったので、本名をさらすことに抵抗がある人が多いんですね。

若い子はあまり気にしない、むしろ「本名で登録するなんて真面目そう」好印象を感じている女性も多いようです。


打ちにくいニックネーム
TAKUYA・TAKENAKA
TAKUYA・T
猫好きなタカヒロ
タカヒロヒロ

23歳 大学生

英字入力への切り替えって地味にめんどくさい。面倒な人なのかなーって思う

26歳 フリーター

無駄にニックネームを長ったらしく付けてる人の目的が分からない。とりあえず頭は悪そうなイメージ

ひらがなからアルファベットに切り替えるのって面倒ですよね。

字ずらはかっこよく見えるかもしれませんが、マッチングアプリにある程度慣れている女性からは不評です。

無駄に長いニックネームも嫌煙される対象に。


・読めないニックネーム
依生(いお)
杜和(とわ)
璃都(りと)
琉風(るか)

27歳 公務員

普通に生きてて読めない名前をニックネームにしてる人とは、そもそも価値観が合わないと思う。

キラキラネームが本名の人も増えていますが、読めない名前は返信率の悪さに直結します。

女性から写真をみて気に留めてもらえたのに「この名前読めないから入力できない。コピペめんどくさいからやめよう」と、せっかくのチャンスがふいになってしまいます。

読めないニックネームを登録する場合は、必ずひらがなかカタカナで。

マッチングアプリで好印象を持たれるニックネーム

マッチングアプリでモテるニックネーム
ニックネームはまず初めに決めるべき項目なので、何となくつける人が多いですが、その付け方一つで、女性から興味を持ってもらえない。

むしろチャラいヤリ目に見えてしまうニックネームまであることが分かりました。

隣のタケルくん

6割の男性が悪印象を持たれるニックネームを使用しているので、悪い要素を排除して、好印象を持たれるニックネームに変えるだけで、上位の4割になれます。

マッチングアプリではどんなニックネームが女性に好印象を持ってもらえるのかを見ていきます。

マッチングアプリで好印象を持たれるニックネームの3つのポイントはこちら。

①本名に近い
②読みにくい漢字は平仮名で
③シンプルイズベスト

隣のタケルくん

女性からの返信がないと悩んでいたのが、ニックネームを変えるだけで返信率が上がるほど、ニックネームは出会いに影響します。

読み終わったら、ぜひニックネームを変えてみて下さい。

①本名に近い

悪印象を持たれるニックネームに本名がありましたが、逆に好印象を抱く女性が多いことも事実です。

本名をすべて公開してしまうと、ネット検索されたり、知り合いや同僚にバレてしまうこともあるので、まるっきりの本名はおすすめしません。

そこで最も好印象なのが、本名に近いニックネームにすることです。

たかひろ→たか
よしゆき→よし
ゆたか→ゆーた
けん→けい

苗字より下の名前のほうが印象に残りやすく、マッチングした後も仲良くなりやすいので、下の名前を少し短くする、少し変えるという方法をとりましょう。

相手に本名を伝えるときに「この人本名だったんだ。悪い人じゃなさそう」と安心感をアピールできます。

②読みにくい漢字は平仮名で

日本には平仮名、カタカナ、漢字、アルファベットがありますが、同じ名前にしてもどれを使うかによって、印象が大きく変わります。

たかひろ
タカヒロ
孝弘
TAKAHIRO

女性が最も安心感を感じるのは平仮名で、カタカナとアルファベットはチャラく見えるという理由から人気がありませんでした。

そのため基本ニックネームは平仮名での登録がオススメです。

とくに難しい名前、いくつか読み方がある名前はなんと呼べばいいのか分からないので、漢字を使うのはやめておきましょう。

③シンプルイズベスト

マッチングアプリのニックネームは「目立ちたいから」「覚えて欲しいから」「面白いほうがいいだろう」と、奇抜なニックネームをつけたり、あるいは何も考えずにつけてしまう人が多いです。

しかしニックネームはシンプルに登録するのがベストで、本名に近いひらがなのニックネームが、最も好印象を抱かれます。余計なことは考えない方がいいんですね。

まとめると以下の様なニックネームがオススメです。

健(たける)→たけ
宗次郎(そうじろう)→そうorじろう
裕二(ゆうじ)→ゆう
翔(しょう)→しょうやorりょう

シンプル過ぎるように感じるかもしれませんが、ニックネームで大切なのは「女性に不信感を抱かれないか」という点です。

女性はマッチングアプリの写真、ニックネーム、プロフィールをしっかりと吟味し、数多くくるメールから返信をするか決めます。

そんなとき、少しでも「遊び人かも」「変な人そう」と不快感を感じさせてしまったら、その時点で終了です。

マッチングアプリのニックネームは奇をてらわず、そこでポイントを稼ごうとせずに、シンプルイズベストが最も最適です。

マッチングアプリのニックネーム

マッチングアプリでモテるニックネーム

しょうへい

ニックネームは何にすればいいか考えすぎてたけど、シンプルイズベストが一番なんだ。僕の名前は翔兵(しょうへい)が本名なんだけど、それなら「しょう」がいいってことだよね

隣のタケルくん

しょうでばっちりですね!元々の本名がかっこいいんで、返信率が上がると思います。ちなみに今はなんて付けてるんです?

しょうへい

えっと・・・今は「ガッツ!」です。

隣のタケルくん

ガッツ・・・。なんでそんなニックネームを?

しょうへい

とりあえず登録しなきゃと思って。本名で登録するのは同僚に見られると恥ずかしいから、好きな言葉をとりあえず入れてました。

隣のタケルくん

これはニックネームで確実に損してますね。ニックネーム一つで女性から足切りされてしまうので、ぜひシンプルイズベストなニックネームを付けてみて下さい!

この記事のまとめ

マッチングアプリで悪い印象を受けるニックネーム
・バカみたいなニックネーム
・下品
・イニシャル
・くん、さんなどの敬称
・本名ぽいのに本名じゃない

好印象を持たれるニックネーム
①本名に近い
②読みにくい漢字は平仮名で
③シンプルイズベスト

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です