- この記事で分かること
- 写真ありが有利。顔写真なしなら雰囲気で勝負すること
- イケメン風の写真の撮り方7テクニック
- 写真なしで出会えた体験談
非モテ
同僚にバレたら恥ずかしいし。写真って載せなくてもいいかな?
隣のタケルくん
不特定多数の人に見られるマッチングアプリでは、写真を載せたくない場合があります。
今回はマッチングアプリで写真を載せたくないけれど、女性と出会えるのか?写真なしでの出会い方をご紹介します
Contents
マッチングアプリで写真を載せたくない人は4割
マッチングアプリを使っている男性68人に、SNSで「顔写真は載せている?載せてない?」アンケートを行いました。
結果は41人が顔写真有りで活動している。後姿やペットなど、何らかの画像を載せているが17人。
7人が写真なしでした。
年齢が上がっていくごとに写真を載せたくない割合が増加し、10代、20代前半の若い層は写真を載せることに抵抗が少ないことが分かりました。
非モテ
これじゃあ載せないと不利になっちゃうな
隣のタケルくん
顔写真があることは有利になることは間違いないです
写真を載せたくない理由
次にマッチングアプリに写真を載せたくない理由を聞きました。
2位 職業上載せられない
3位 容姿に自信がないから
4位 抵抗感がある
38歳 会社員
会社の同僚や上司に見られるのが嫌ですね。「あいつこんなの登録してるのかっ」て。
もしバレたら話しのネタにされますよ。
26歳 製造業
絶対笑われるし、引かれる。
23歳 フリーター
載せたこともあるけど、ぜんぜんメール来なかったですよ。ブサイクは載せない方がいいんじゃないかな。
41歳 会社員
ネットに写真を載せるなんて気持ち悪いんだよね。悪用とかされてる人いるし、ちょっと抵抗感はあるよね。
28歳 公務員
25歳 自営業
プロフィールを見て会いたいと思ってくれる人だけでいい。
このような理由になりました。職場や友達、家族にマッチングアプリをしていることを知られるのが嫌だ、恥かしいという理由が多かったですね。
次に多いのが容姿に自信がない、ブサイクだからと思っている人も多かったです。
マッチングアプリはどうしても写真から入るので、容姿が良くないとその時点でクリックされなくなってしまいますからね。
次に多いのが職業上の理由。警察官や自衛隊、公務員、弁護士、役職に付いているなどの人は、写真を載せることが難しい背景があるようです。
マッチングアプリで写真を載せてない男性をどう思う?
それではマッチングアプリで写真を載せていない男性のことを、女性はどう見ているのでしょうか?
マッチングアプリを使っている、48人の女性に聞いてみました。
すると「写真がないひとはなし派」が34人があり、「写真がなくても良い派」が14人という結果に。
非モテ
確かに自分も写真がある女の子ばかり見てるし、当然なのかな
隣のタケルくん
あり派となし派の意見をそれぞれ聞いてみたので、見てみましょう
「写真載せないはなし」派の女性のコメント
28歳 派遣社員
誠意がないのかなって思う。婚活パーティーで仮面を被ってたら、何なのこの人ってなるでしょ?
22歳 大学生
26歳 OL
30歳 医療関係
「写真載せないでもあり」派の女性のコメント
28歳 派遣社員
いろいろ事情がありますよね
27歳 OL
26歳 事務
マッチングアプリで写真を載せたくないなら、雰囲気をイケメンにしよう!
マッチングアプリでは写真を掲載しているほうが、かなり有利なことが分かりました。
当然の結果ですが、「写真を載せていないと女性と出会えないか」というと、そんなことはないです。
隣のタケルくん
どうすれば写真なしで出会うかというと、顔写真を載せたくない場合は「雰囲気で勝負する」こと。
顔は分からないようにして、それでも「この人かっこいいかも」と思わせることできれば、不利にはなりません。
むしろかっこいい雰囲気の写真を掲載すると、いいねが多く付いたり、評価を上げることも可能です。
具体的な出会うことができる、女性から好感を持たれる写真テクニックがこちら。
・横顔
・スーツでできる男風に決める
・後姿&キレイな場所
・お洒落な服装
・イキってる風
・一部顔を隠す
・仕事中
・インスタ風
一つずつ紹介していきます。
横顔
20代~30代狙いにオススメ
少し遠めから横顔を撮影して、髪と眼鏡で顔を隠す方法。
服装はお洒落でシンプルなジャケットでキメて、風景に溶け込むようにすると、お洒落感がぐっと増します。
少しだけ顔が見ていることで安心感を与えられ「真面目そう、清潔そう、優しそう」と高評価な写真です。
背景は自然がキレイなところか、喫茶店やバーなどお洒落な場所で撮りましょう。
20代~30代の幅広い女性に受けがいいです。
スーツでできる男風に決める
結婚を意識している女性狙いにオススメ
どんな男でも着ればかっこよく見えるのがスーツ。
婚活パーティーでもとりあえずスーツを着て行けば大丈夫という、まさに鉄板アイテム。ファッションセンスがない人は、とくにスーツで撮影するのが無難。
できればオーダースーツで、デザイン性が高いものを選びましょう。体の線が出てキレイに見えるのがオススメ。
プロフィールでも仕事熱心なことをアピールすることで、顔写真なしでも違和感を軽減できます。
とくに年収が500万円以上の人にオススメです。
スーツの写真を好む女性は、20代後半~30代女性にヒットします。「仕事ができそう」「真面目そう」と、結婚を意識している女性を狙う場合はスーツでキメましょう。
後姿&キレイな場所
20代~30代の社会人で、真面目系女子狙いにオススメ
写真を載せたくない人で多く使われているのが、後姿の写真。
顔は完璧に隠せますが、女性受けはけっこう悪いです。
そこを好印象に変えるには、背景に気を遣うこと。
キレイな海であったり、山、観光スポットなど、インスタに載せられるような写真を意識します。
一部加工を加えて、写真全体の雰囲気をお洒落にするのもいいですね。
20代~30代の社会人で、真面目系女子にヒットします。
お洒落な服装
10代~20代の若い女性狙いにオススメ
こちらの写真、顔は横を向いて写っていないですが、一目見ただけでお洒落!と思いますよね。
スーツのセットアップに差し色の鮮やかなスニーカー。
スマホを持って歩いている姿が自然体で嫌みがないです。
このようにファッションをキメて、そこに注目を集めることで「この人はお洒落で爽やかな人だ」という印象を感じさせます。
10代~20代の若い女性を狙う場合は、こちらがオススメ。
イキってる風
ギャル系女子狙いにオススメ
こちらの写真、かなりイキった風ですよね。スマホの光で顔を隠して、スニーカーが主張している画像。
これは結婚を意識している20代後半以上の女性には受けが悪いですが、18歳~大学生くらいまでの、若いギャル系の女の子から受けがいいです。
マッチングアプリは「真面目です!爽やかです!」とアピールしている写真の人が多いので、このようにイキった写真は悪目立ちして、目を引きます。
普通の女性からは返信はこないですが、ヤンチャ男性に興味がある、まだまだ遊びたい!というヤンキー系女子にヒットするので、狭く深く狙う場合にオススメ。
一部顔を隠す
全体狙いにオススメ
特定できない程度に、少しだけ顔を隠すテクニック。
よく絵文字スタンプやぼかしで顔を隠している人がいますが、それよりもこちらのほうが印象が良くなります。
スマホで隠したり、服で隠したり、こちらのほうがお洒落に見えるんですね。
お洒落に撮るコツは、不自然になりすぎないこと。写真全体のバランスを考えて、背景もお洒落な場所で撮影します。
少しでも顔が見えていることで、反応も良く「少しだけなら顔を出してもいい」という人はこれで間違いないです。
仕事中
20代後半~30代の女性狙いにオススメ
女性が男性をもっともかっこよく感じるのは、仕事中の姿。
仕事中はいわばお金を稼いでいる姿なので、女性は本能的に非常に興味があり、どんな風に働いているかを知りたいと思っています。
スーツ姿でも作業着でも、仕事中の後姿の写真は閲覧数が高いです。
マッチングアプリや出会い系サイトでは、プロフィールが嘘か本当か分からないので「プロフに書かれている職業は本当か?」という疑いがあります。
そこを仕事中の写真を載せることで、安心感が得られ、出会いに繋がります。
社名や場所が特定されないように、背景に注意して撮影しましょう。
20代後半~30代の結婚を考えている女性に評判がいいです。
インスタ風
10~20代の可愛い子、美人狙いにオススメ
ちょっと高度なテクニックですが、顔写真を載せたくないけど、たくさんの女性にプロフを見てもらいたい!なら、インスタ風です。この写真、めちゃくちゃお洒落ですよね。
顔は写ってないですが「うわ~めっちゃエモい、映えてる!かっこいい!」という印象付けができます。
とくにインスタが好きな10代~20代の女性にヒットします。
お洒落な女の子が釣れるので、必然的に可愛い子、美人な子と多く出会えるので、若さと顏重視!という方にオススメ。
マッチングアプリで顏写真を載せたくないでも出会えた!体験談
非モテ
隣のタケルくん
実際にマッチングアプリで写真を載せたくない男性3人に、お話を聞いてみました。
33歳 老舗饅頭屋の仕事中の写真で出会い率アップ
実家が100年続く老舗の饅頭屋なんですが、マッチングアプリに登録しているのがお客さんに知れたらまずいと思い、写真は載せないで活動しました。
最初に登録した写真は、趣味のギターの画像。50通くらいメールを送っても、ほとんど返信がこなかったです。
写真が悪いかなと思い、次に旅行で撮った自分が小さく写っている写真。顔が見えないくらいで、スタイルは分かるかなくらいの。
これもほとんど返信は少なかったですね。
少しメールできた女性から「顔が分からないので、別の写真にしたほうがいいですよ」と言われました。
次に撮ったのが仕事中の後姿。
饅頭をこねているところで、顔は見えないですが、仕事熱心なところが伝わればと思って。
するとこの写真がヒットして、10通メールを送ったら4通ほど返信がくるようになりました。
反応も良く「お饅頭屋さんなんですね、美味しそう」「作ってる姿が素敵ですね」など、上々でした。
仕事中の写真に変えてから、3か月で10人の女性と出会えて、そのうちの1人と付き合っています。26歳のOLで、饅頭づくりに興味を持ってくれてる子です。
ゆくゆくは家業を継いで、結婚して仕事を手伝ってほしいですね。
26歳 清掃業 老け顔でもインスタ風の写真で雰囲気イケメンに
26歳なんですが、35歳くらいに見える老け顔で、この顔のせいでモテたことがありません。
体型も太り気味で、写真を載せてたこともあるんですが、ぜんぜんマッチングしなかった。
SNOWで盛った写真を載せて出会った女の子からは「写真とぜんぜん違うよね?盛りすぎだよ」と言われて、たった1回のデートでブロックされました。
それから写真を載せるのが怖くなって、写真なしで出会えないかとメールを送ったりしてましたが、それもぜんぜんで。
何か写真はないと出会えないなと思って、インスタ風の写真をあげることにしました。
髪はパーマをかけて前髪を長くして顔を隠す、友達から撮ってもらって、色味を加工して載せました。
すると今までメールを送っても返信をくれなかった女の子達から、返信が届いたんです。
「お洒落ですね。インスタしてるの?」
「ここ原宿の〇〇の店ですよね。わたしもよく行くんですよ」
このような、写真に対するメッセージが届きました。
とくに原宿の隠れた名店で撮影したので、それもインスタ好きの女性には評判がよかったです。
店の話から「じゃあ一緒に行こうか」と進めて、何人かと出会うことができました。
マッチングアプリは始めて半年ですが、まだ彼女はできてません。
でも4人とワンナイトはできたから、これからも続けていこうと思ってます。
31歳 会社員 ドーナツの写真から横顔の写真に変えると反応がグッド!
ちょっと前までガラケーを使ってたくらい、携帯やITに疎くて、スマホに変えてマッチングアプリを始めました。
写真を載せるのは抵抗があったので、顔写真は載せないで最初から活動しました。
行きつけの居酒屋の煮つけを載せてたんですが、ぜんぜんいいね貰えなかったです。
友達に見せたら「煮つけなんて女が興味あると思うか?」と言われて、これじゃダメだと思い、お洒落なカフェのドーナツを載せました。
かわいいの女の子は好きだろ、と狙ったんですが、これも反応はいまいち。
また友達に見てもらうと「自分が女の子を探すとき、ドーナツ載せてる女どう?興味なくないかな」と言われて、やっぱり顔載せるしかないのか・・・と観念して、少し遠めから横顔の写真を撮りました。
知り合いなら「この人あの人に似てるような」と思われるくらいのレベルですね。
知り合いに見られたら嫌だなー恥かしいなーと思ってましたが、やっぱり顔写真があると反応が全く違う!自分は中の下くらいのフツメンですが「優しそうですね」「ファッションが素敵ですね」のように、写真が会話の糸口になりました。
これが写真なしだったら、プロフを読んでもくれないんでしょうね。
今はマッチングアプリは一時中断しています。
やっぱり写真を載せるのは抵抗があるので、期間限定で写真を載せたり、引っ込めたりしながら出会いを探ってます。
ハッピーメールなら顏写真を載せたくないでも出会える!
マッチングアプリは数多くありますが、顔写真を載せたくない。
でも女の子とは出会いたい!ならハッピーメールがオススメです。
ハッピーメールでは出会いの目的を「恋人」「婚活」「合コン」「遊び友達」「メール友達」など細かく選ぶことができます。
自分の目的別に検索できるので、同じ目的の男女が効率よくマッチングすることが可能です。
顔写真を載せていなくても、上記で紹介したお洒落な写真を載せていれば、同じ目的を持った女性の目に止まり、惹きつけることができます。
写真はプロフを読んでもらうための、最低限のファーストアプローチです。
ぜひ女性に好感を持たれる写真を充実させて、可愛い彼女をゲットしてください!
コメントを残す